京都祇園で虫歯治療の歯医者なら|奥野歯科 祇園縄手診療所|虫歯治療
虫歯治療
このような症状は
虫歯かもしれません
- 冷たい飲み物や食べ物が歯にしみる
- 歯に黒っぽい部分がある
- フロスをしたときに引っかかるようになった
- 食事中、噛んだときに歯に痛みが走った
このような症状があれば、虫歯かもしれません。気になる症状がありましたら、京都祇園の歯医者「奥野歯科 祇園縄手診療所」にご相談ください。
虫歯の原因となる
4つの要因
虫歯の原因となるのは、以下の4つの要素です。
- ミュータンス菌
- 食べかす・糖質
- 時間
- 歯の質
お口の中にはミュータンス菌という細菌が生息しています。この細菌は、食べかす・糖質をエサにして酸をつくり出します。歯がその酸に長い時間さらされてしまうと、歯の表面が溶けてしまい虫歯になってしまうのです。
甘い物をよく食べる、ダラダラ食べ続ける、食後すぐブラッシングしないという方は、お口の中が酸性に傾く時間が長く、虫歯リスクが高まります。また、歯質が生まれつき弱い人も虫歯になりやすい傾向にあります。
痛みを抑えて再発
させない虫歯治療を
心掛けています
当院では、痛みをできる限り抑えた虫歯治療を行います。たとえば、麻酔注射でもさまざまな工夫を行っています。事前に歯ぐきへ表面麻酔し、電動麻酔器で一定の圧力・速度で痛みがないように注射いたします。注射針も極細のものを使用しますので、麻酔注射時の痛みはほとんど感じません。
治療の際にも、虫歯部分の除去、詰め物の装着、噛み合わせ確認といった作業を、患者さまの様子を見ながら一つひとつ丁寧に行います。また、拡大鏡を用いて削りすぎや削り残しを防ぎ、再発リスクの防止や長持ちする治療を心掛けています。
「歯医者はどうしても怖い」という方はぜひご相談ください。より一層痛みに配慮し、患者さまに寄り添って丁寧な治療を行います。
虫歯の症状や
患者さまのご要望に
合わせて治療
虫歯になった歯は、自然に治ることはありません。治すには、虫歯になった部分を取り除き人工物によって補う必要があります。当院では、虫歯部分だけを取り除き、健康な歯質はできる限り残すことを心掛けています。もし神経近くまで達している場合は、保護のために薬剤を注入し、健康な歯をより多く残します。
詰め物・被せ物については、虫歯の範囲が狭いケースでは白色樹脂のコンポジットレジンを詰めます。範囲が広いケースでは、削った部分に合わせた技工物の製作が必要です。型採り後に仮詰めを行い、次回のご来院時にでき上がった技工物を調整して装着します。
「銀歯が気になる」という場合は、目立たないセラミック素材もお選びいただけます。
神経に達する
重度の虫歯は
根管治療が必要
重度に進行した虫歯では、歯の内部にある神経まで感染されます。感染された神経は自然治癒することはないので、すべて除去する根管治療が必要です。
通常、根管治療は1回で終わることはありません。感染された歯質や神経を完全に除去し、根管内部を徹底的に清掃・消毒するのに数回の施術を行います。感染された部分がないことを確認し、再感染を防ぐために根管内部に薬剤をすき間なく詰めます。その上に土台を設置し、被せ物を装着して根管治療は完了です。
天然歯に近く、より白く美しい被せ物をご希望ならば、セラミックの被せ物もお選びいただけます。
再発防止のため
定期的にメインテ
ナンスを受けましょう
せっかく虫歯を治療しても、セルフケアや定期検診を怠れば再発してしまいます。初期の虫歯は自覚症状がほとんどないため、放置されやすいのです。その後、大きく進行してしまい、大切な歯をまた削らなければならなくなります。
虫歯はとても再発しやすい病気です。大切な歯を守るためには、ご自宅でのセルフケアとともに、歯医者での定期的なメインテナンスが大切です。歯医者であれば、ブラッシングでは落としきれない、すき間に入り込んだプラークや歯石を徹底除去できます。
虫歯の再発を防ぐためにも、治療後は京都祇園の歯医者「奥野歯科 祇園縄手診療所」までメインテナンスにお越しください。